都会のビーチ『波の上ビーチ』

観光スポット
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

沖縄には多くのビーチがありますよね。
中部や北部行けばキレイで雄大な海、コバルトブルーとエメラルドグリーンの海が広がってます。

それはもちろんとーっても素敵ですが
忘れちゃいけないのが、ここ

『波の上ビーチ』です。

那覇市唯一のビーチは那覇市民の憩いの場。

県下最大のオフィス街、久茂地から
徒歩わずか15分ほどでたどりつける
トロピカル感溢れるビーチは素敵です。

東京で言うと丸の内のど真ん中から
徒歩15分のところに

泳げるキレ~イなビーチがある

って感じですかね。

水質はそりゃ他の沖縄のビーチと

比べればいささか残念ではありますが

内地の感覚で言えば充~分にキレイです。

台風や大雨の後は濁って

透明度は落ちますが
通常ですと海中も海底もしっかり透けて見え

ときには

波打ち際にトロピカルな小魚が
数匹泳いでいることも。
(魚詳しくないので種類判りませんが)

海水浴の季節は3月末頃から10月末頃まで。
シーズン中はライフガード常駐で安心です。

地元那覇市民はもちろん観光客や米軍ファミリー(推定)などで連日賑わってます。

【PR】FXを始めるなら【DMM FX】!

ビキニ姿の多くの女性観光客の横で
地元の中高生が部活帰りに
お揃いの部活Tシャツ着用のまま海に入り戯れているのは微笑ましい光景です。

目の前に高架道路と橋桁が広がっているため、景色的には確かにいまひとつですが

離島と行き来するフェリーが海をゆったり進む姿やダイビングスポットに向かう(帰ってくる)ダイビングショップの大型クルーザーが疾走する姿など、沖縄らしい光景が眺められます。

また、

隣の崖の上にはパワースポット『波上宮』があることから地元では『開運ビーチ』としても親しまれています。

コインシャワーやコインロッカー、
トイレ、売店があるので不便は感じません。

ビーチチェアやパラソル、浮き輪、クリスタルカヤックなどのレンタルもあります。
SUP教室も開催してるようです。

キッチンカーも数台出ていて
沖縄の味中心に様々な飲食が楽しめます。

沖縄旅行の途中のぽっかり空いた半日に。
最終日の空港行く前のラスト観光に。

ぜひ立ち寄ってみてくださいな。
オススメです。

ブログを始めるなら国内シェアNo.1のエックスサーバー
タイトルとURLをコピーしました